よいよい写真館しろうとうでじまん昨年までの作品>平成23年

人気作品展示会場part 2

平成二十三(2011)年


ここでは、よいよいねっと会員の相互投票による、人気の高かった作品を展示しています。
明確な審査基準はありません。その月々のメンバーの気持ちが動いたもの、とでも言えばいいのでしょうか。

(記号C:作者コメント C1:、C2:・・・投票者コメント 気が向けば館長コメントC0も・・・)

<サムネイルをクリックすると大きいサイズで見えます。>

平成二十三年(2011)師走展示投票分



「花売り」
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:イスタンブールの中心タクシム
広場にて。/
c1:赤い色がとても効いて綺麗な画面が好き。/c2:日本にない鮮やかな景色、
素晴らしいですね。
18

「習作2」
撮影:さんちゃん/カメラ?/C:今回の投稿は、本当の”しろうと”参加ですので、
(タイトル、コメントは)勘弁願います。/
13

「キャラバンサライの犬」
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:トルコではこのような観光地には
必ずといっていいほど犬がいた。しかものんびりと。/
17

「名古屋駅の夜明け」
撮影:ヒヤミズ/カメラ:Canon PowerShot G12/C:出張して泊まった朝。
名古屋駅前も随分様子が変わった。/
c1:都会の昼と夜、みせる顔の違い。アングルに新鮮味。
26

「浦戸湾を望む」
撮影:まんじ/カメラ:NICON D50/C:正蓮寺から。/
c1:この空はとても懐かしい。/
27

「習作1」
撮影:さんちゃん/カメラ?/C:今回の投稿は、本当の”しろうと”参加ですので、
(タイトル、コメントは)勘弁願います。/
c1:特に際立つものはないのに妙に引き込まれる。不思議。/c2:これ人が座って
いるの?/c3:釣れたかどうか気になるところ。
29

「四万十川」
撮影:まんじ/カメラ:NICON D50/C:なし/
30

「十和田湖の虹」
撮影:ヒロ爺/カメラ:Panasonic DMC-FX35/C:初めての東北旅行にて。/
c1:虹の下抜ければ幸せありそうだ。
36

「2011年の秋−8」
撮影:いくたろう/カメラ:ASAHI PENTAX ist DS/C:それぞれタイトルをつける
余裕がないのでまとめて「2011年の秋」でお願いします。/
c1:秋シリーズ、どれも素晴らしいと思った。これが一番好き。
全作品 最近は痛いような寒さです。毎月楽しみに観ています。忘年会の葉牡丹楽しみで
すね。

今回は彼女に選んでもらいました。勿論コメントも彼女のものです。ルール違反?
-->いいえ、いいえ。ルール違反イハンじゃあないとオモいますよ。彼女カノジョによろしく。

平成二十三年霜月展示は、館長のわがままでお休みさせていただきました。


平成二十三年神無月展示投票分


「富士と北岳にかかる笠雲」
撮影者:ニシケン/カメラ:Panasonic LUMIX DMC-FT2/C:なし/
C1:富士の上富士より高い雲の富士。/C2:珍しい現象と思うけど、すごくきれいに
撮れたね。/C3:北岳が富士に次ぐ高山だという証明のようだ、よく撮れました!

「仙丈小屋から中央八ヶ岳
に右甲斐駒」
撮影者:ニシケン/カメラ:Panasonic LUMIX DMC-FT2/C:なし/
C1:光がとても綺麗。下界では見られないよね。

「絶勝」
撮影者:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:おもちゃの太鼓のバチをマイクに
してテレビの歌謡番組を前に歌う2歳前。/C1:ホントに絶唱している。

「高知城」
撮影者:スギケン/カメラ:RICOH CX3/C:日曜日の夜、高知城に行ってきました。


「高知城庭園」
撮影者:スギケン/カメラ:RICOH CX3/C:写真4枚はいずれも高知城内で撮った
ものです。/
C1:夕暮れの光がとても綺麗、澄んだ空気のおかげだね。

「きのこ」
撮影者:きわっち/カメラ:Panasonic LUMIX DMC-TZ-3/C:また散歩道で、ちょっ
と変った形のキノコを見たので。/
C1:親と子の茸が誘う夢の国。
全作品



平成二十三年長月展示投票分


6 「波打ち際にて」
撮影者:kancho/カメラ:CONTAX SL300R/C:須崎の花火大会は湾内に浮かべた
台船から上がる花火を富士見が浜という浜辺で観る。満潮になっても波が来ない程度に
波打ち際近く浜辺に座った。膝の上にカメラを押しつけて固定し、タイミングを見計らって
シャッターを押すのだ。/
c1:撮影手法をご教授願いたい。

3 「いくわよっ」
撮影者:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:万々の橋上を通ってくる被写体を橋
の北詰交差点で待ち受ける。余裕のある踊り子はちゃんと目線を送ってくれる。/
c1:先頭の女の子だけで一本勝負!タイトルもピタリ。/c2:女性の踊り手のこの表情が、
ヨサコイの醍醐味の一つ。/c3:おんちゃんは、こうゆうの大好きです。

16 「森のキノコ」
撮影者:きわっち/カメラ:Panasonic LUMIX DMC-TZ3/C:先日の雨の後で急に生えて
きていた。/
c1:この視点はあったよね。被写体でピッタリはまった。

11 「獲ったぁっ!」
撮影者:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:孫の入るプールのセットをしていたら、
やけに蝉の羽音がするので気がついた。まだ若いカマキリが、しっかりとカマで蝉を押さえ
込んでいる。蝉が暴れると4本の後ろ足が樹皮から外れそうになるが、がんばっていた。
/c1:欲望の果てしなさ、同じ生命を持つ我が身。/c2:これが自然界。

22 「電停」
撮影者:こまっちゃん/カメラ:PENTAX K-r/C:なし/
c1:望遠レンズの効果が面白い。19と迷ったが街中の矩形の重なりが面白くてこっち。
/c2:横断歩道上で撮影?
全作品



平成二十三年葉月展示投票分


9 「つばめのカルテット」
撮影者:スギケン/カメラ:RICOH CX3/C:親からエサ待ちの子ツバメたち。/
C1:タイトルがぴったり!よく揃いました。

13 「 散歩にいきたいなあ。
(でも、雨)」
撮影者:いくたろう/カメラ:?/C:たった一枚ですが8月の写真です。/
C1:かわいい。/C2:この子の瞳にどんな未来見えてくるのだろう?/
C3:この瞳なんともたまりません!

4 「水鏡の世界」
撮影者:ヒヤミズ/カメラ:Canon PowerShot G12/
C:野川の静穏な水面に茜の雲が映り小さな波紋が広がる。静かな早朝。/

24 「がんばれ幼木」
撮影者:杉ぽん/カメラ:PENTAX Optio P80/C:?
C1:これもタイトルに惹かれて。いろんな木の生命が写っている。 /
C2:緑一色は大変よろしい。/C3:緑の色見本帳。

1 「白山山頂からの御来光」
撮影者:ニシケン/カメラ:Panasonic DMC-FT2/C:播隆上人が嘗て見たで
あろう日輪。
C1:こういう直球勝負は大好き!
C2:運気が上がりそう。

14 「孫と孫」
撮影者:こまっちゃん/カメラ:Canon EOS 5D Mark II/C:?/
C1:「上の孫」は、いいお姉ちゃんになるよ。
C2:姉と弟かな? いとこ同士かな?

19 「がんばろう日本」
撮影者:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:雷門をくぐり仲見世の通りを
見ると、ここにも奥の方に「がんばろう日本」の垂れ幕が見えた。

26 「ヒメシャラの林」
撮影者:ホレさん/カメラ:Canon IXY DIGITAL 900IS/
C:久しぶりにで歩いたヒメシャラ林。
C1:赤黒の点景人も程がよく、気持ちもよくて欲しくなります。入手できないものでしょうか。
C2:中央の人物が林道に惹きこむよねえ。

28 「ニッコウキスゲU」
撮影者:ニシケン/カメラ:Panasonic DMC-FT2/C:観光新道にて。

32 「東洋のマチュピチュT」
撮影者:まんじ/カメラ:NICON D50/C:上から見た愛媛県別子銅山・貯鉱庫跡。

40 「残照」
撮影者:スギケン/カメラ:RICOH CX3/C:山火事ではない。
全作品



平成二十三年文月展示投票分


1 「鐘と街」
撮影:Kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:朝の散歩での1枚。
背景の街に露出を合わせて鐘撞堂がシルエットに近くなるように撮り
街の目覚めを見守っているような感じを出そうと思った。/
C1:サムネイルで見ると靄のかかった水面の反映のように見える。
単純な構図が好き。

4 「孤独な街路灯」
撮影:スギケン/カメラ:RICOH CX3/C:たいした写真じゃないけん
ど。/
C0:投稿者からのコメントはなかったが、みんな何となく気になってい
たようだ。シンプルで月を思わせる竹籤細工のような街灯に票が集ま
った。タイトルも良かったのだろう。

7 「岬」
撮影:Kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:出張で行った先に
少し時間があったので、わずか数キロしか離れていないので撮って
きた。中岡像の脇から展望所への道ができている/
C1:確かにこの視点はあるよね、見過ごしていた。

9 「港の夕闇」
撮影:杉ぽん/カメラ:PENTAX Optio P80/C:ヘボ写真を送ります。
/C1:茜と墨色の混ざり具合がとても好き。

2 「インターネット上に
お宝写真を発見!
 バカだなあ、若いなあ!」
撮影:?/カメラ:?/C:?/
C1:自分の青春と重なる部分がある。/C2:明善寮の写真には懐か
しさだけでは終わらないものを感じます。

6 「あじさい街道」
撮影:まんじ/カメラ:NICON D50/C:ひとつだけ投稿です。/
C1:花の濡れ色が季節の彩だ。/C2:雨に紫陽花は似合います。

12 「3000葉のクローバー」
撮影:スギケン/カメラ:RICOH CX3/C:みんな写真うまいねえ。/
C1:4つ葉を探してしまいます。

17 「氷河と水上飛行機」
撮影:杉ぽん/カメラ:PENTAX Optio P80/C:へぼ写真を送ります。
/C1:山は冬、海は夏の感じ。
全作品 ミズノです。一番乗りかな?天候不順でチャリの出動は減った。早朝
に降ってなければ近所の野川沿いを一周して汗を流している。新兵器
を首からぶら下げてサコスで包んで走り、いい光が見付かったらおも
むろに取り出してカシン!川沿いは空気が冷たく心地よい。日課にな
ってきた。

平成二十三年水無月展示投票分


13「自然が創った芸術品」
撮影者:ムッシュ/カメラ:Canon IXY DIGITAL 400/C:ただの孔雀の姿を
撮ったつもりだが、写真が出来上がってみると、見れば見るほど、自然が生
んだものでなく、人が創造した華麗な作品のような錯覚に襲われる。/
C1:素材も、腕も文句なし。/C2:見事!/C3:みごとです。

27「我は火の鳥」
撮影者:ムッシュ/カメラ:Canon IXY DIGITAL 400/C:白い孔雀の姿に出
あった途端、手塚治虫の「火の鳥」のモデルだと確信?した。金色に輝く鳥を
イメージしていたのだが。房総館山の孔雀園にて。/
C1:はい、チーズとでも叫ぶのかな。/C2:夢のようだねえ、とっても美人。
/C3:雄なのに貴婦人みたい。/C4:タイトルもいい。文句なく美しい。

18「四坂島」
撮影者:ニシケン/カメラ:SONY DSLR-A350/C:最近良いのが撮れない
けど。/

32「瀬戸内海から四国の
山並み」
撮影者:ニシケン/カメラ:SONY DSLR-A350/C:山のにぎあわしに。/
C1:空と海、合い合うところ茫洋と・・・/C2:山が近い。

4「水ぬるむ」
撮影者:Kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:中平善之進の処刑地に
向かう途中、神在居の棚田にて。/
C1:やっぱりこういう風景に心が和む。/C2:ほっとする風景。

19「あじさい」
撮影者:こまっちゃん/カメラ:Canon EOS 60D/C:

20「おまつり」
撮影者:こまっちゃん/カメラ:Canon EOS 60D/C:

23「亀の木」
撮影者:きわっち/カメラ:Panasonic DMC-TZ3/C:近場で散歩の際に
見掛ける生き物の写真です。/
C1:タイトルの付け方に、思わず笑いを誘われた。

30「幸福瓦」
撮影者:Kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:津野山の庄屋屋敷にて。
C1:思わずにんまりする。これ大好き。/C2珍しいね。収集マニアも居るみた
いね(ウサギ、恵比寿、鯛、等々)。
全作品 きれいな写真が増えたネ。
沢山投票したいのがあって、困りました。

平成二十三年皐月展示投票分


「世界に一つしかない”土佐
れいほく”の花」
撮影:ヒロ爺/カメラ:Panasonic DMC-FX35/C:ユリ「ノーブル」 高知城
花回廊にて。/C1:モノトーンの光が綺麗。/C2:まさしくプロ級の作品。/

「岩大戟の花」
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:室戸岬の国道脇にて/

「まほろば」
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:岡豊城跡への坂道にて/
C1:茅葺屋根を配した構図が素晴らしい

「外堀の春景色」
撮影:ムッシュ/カメラ:Canon IXY DIGITAL 400/C:中央線を走る快速も
一緒に撮りたかった。/

「共通事項(父:仏人、母:
邦人」
撮影:いくたろう?/カメラ:NICON D70/C:なし/C1:こんなに沢山??
国境は限りなく消滅に向ってる?/
全作品

平成二十三年卯月展示投票分


「精進湖越しの富士」
撮影:ヒヤミズ/カメラ:CONTAX U4R/C:凍結した精進湖越しの快晴の
富士(1月31日撮影)/C1:この力強さに励まされる。/C2:やっぱり富士
山はいいです。/C3:どこからみても富士は富士。/C4:同じ場所からの
四季の富士を並べて見てみたい。

「ライトアップ」
撮影:ヒロ爺/カメラ:Panasonic DMC-FX35/C:高山民俗村にて。/
C1:世界でも珍しい豪雪に生きる知恵が、浮かび上がる。/C2:今月の
特選?ちょっとライトが強すぎるけど。/C3:キレイきれい。幻想的なムー
ドも出てる。

「峠を越えると急な坂道だっ
た。危ねえ!」
撮影:いくたろう/カメラ:ASAHI PENTAX ist DS/C:なし。/
C1:今回の最高賞を上げたい。四季の移ろいを端的に豊かに切り取った。
/C2:「峠を・・・」 緊張感が画面に行きわたってみえる。/C3:ちょっと変
わったイメージ。ちぎり絵の世界みたい。/C4:春の雪、綺麗です。/C5:
素人には撮影対象として映らないだけに。

「だんだん似てきた。爺バカ」
撮影:いくたろう/カメラ:ASAHI PENTAX ist DS/C:なし。/
C1:いくたろうに座布団10枚。( 匿名希望 )/C2:今月はこれに投票しな
いと! 似てる〜!/C3:はじめから似てたよ。/心和むなあ!ただただ
羨ましい。

「春の一日」
撮影:まんじ/カメラ:NICON D50/C:土佐市波介川/
C1:懐かしい心のふるさと。/C2:菜の花も春のうららで気持ちが治まりま
す。/C3:長閑な一日。 この辺に寝っ転がってホンワカしていたい。
全作品

平成二十三年弥生展示投票分



病み上がりの優吾からの手紙
撮影:いくたろう/カメラ:Nikon D70/C:なし/
C1:仄かにいくたろうの面影があるのが楽しい。
11

八ヶ岳を望む山梨県野辺山の里
撮影:いくたろう/カメラ:ASAHI PENTAX ist DS/C:なし/
C1:懐かしい里の風景が好き。


デカ!
撮影:ヒロ爺/カメラ:Panasonic DMC-FX35/C:なし/
10

梅にメジロ
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:ウグイスは撮影が難しい
のでメジロの代役を頼んだ。
20

かずら橋
撮影:まんじ/カメラ:NICON D50/C:なし/
C1:観光写真に使えるよ。
24

刺さりそう
撮影:こまっちゃん/カメラ:Canon EOS 5D Mark II/C:なし/
C1:まさにその感じ、きれいだよね。
全作品

平成二十三年如月展示投票分



「優吾、お風呂に入るよ。
「ヤッター!」」
撮影:いくたろう/カメラ:Canon IXY DIGITAL 800 IS/C:なし
/C1:はい、カナイマセン!/C2:かわいい〜。風呂好きになったんやねえ。
12

「遊子(ゆず)の段々畑」
撮影:まんじ/カメラ:NICON D50/C:宇和島水荷浦にて
/C1:直球勝負の気持ちよさ。/C2:耕して天に到る。/C3:これも懐かしい
日本の風景。
17

「ナイスキャッチ」
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:早朝の高知城二の丸で上を
見上げると、ナンキンハゼの実を食べる鳥が数羽。
/C1:ナイスキャッチ!よく撮った!
20

「水の影」
撮影:ヒヤミズ/カメラ:CONTAX U4R/C:オフィス近所の公園のトンボ池。
冬木立が写り込む。すっかり枯れたねえ。
/C1:カメラマンの腕が良いネエ。


「宇和海の朝」
撮影:まんじ
/カメラ:NICON D50
/C:津島町あたりにて
/C1:ちょっと変わったイメージに見える。
15

「羽田暮色」
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:JAL国内線のロビーから見
た新国際線のターミナル
/C1:懐かしいフレーズを思い出す。/C2:こういう風に見える時間帯があ
るのか。
2月の全作品

平成二十三年睦月展示投票分



「クリスマスマーケット in ニュールンベルク」
撮影:いくたろう/カメラ:ASAHI PENTAX ist DS/C:ドイツの夜店屋台/
C1:なんとまあうまく撮ったことだ。偶然なんだよねえ。見事な「決定的瞬間」だねえ。/
C2:こんな人形たちに情熱を注ぐドイツ人たちが大好きです。/
C3:開いてみたくなった写真。
21

「壁は秋のキャンバス」
撮影:ムシュウ/カメラ:Canon IXY DIGITAL 400/C:長い冬枯れを前に生命力の逞しさ、最後の輝きを感じたが、ピントを合わせるのが難しい。/
C1:いい色だよねえ、壁の色と蔦の葉の色。


「橋の夕景」
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:珍しく種崎の突堤に出てみたら、橋が画面一杯に広がった。/
C1:親しんでいる故郷の風景が、これほどまでに抽象化されると、感動!!
C2:開いてみたくなった写真。
23

「冬の玉島」
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:玉島をいろんな角度から撮影していたら、倉庫の壁際で真冬の花に出会った。/
C1:開いてみたくなった写真。
13

「光る海に語らう」
撮影:ムシュウ/カメラ:Canon IXY DIGITAL 400/C:こういうシチュエーションに憧れます。光る海の真中にアベックを捕らえたかった。/
1月の全作品

よいよい写真館しろうとうでじまん昨年までの作品>平成23年