よいよい写真館しろうとうでじまん昨年までの作品>平成22年

人気作品展示会場part 2

平成二十二(2010)年


ここでは、よいよいねっと会員の相互投票による、人気の高かった作品を展示しています。
明確な審査基準はありません。その月々のメンバーの気持ちが動いたもの、とでも言えばいいのでしょうか。

(記号C:作者コメント C1:、C2:・・・投票者コメント 気が向けば館長コメントも・・・)

<サムネイルをクリックすると大きいサイズで見えます。>

平成二十二年(2010)師走展示投票分

 今月はわずか6名の投票により決定した人気作品です。したがって上位4点をおもてに掲示しました。なお、はじめ、館長が投票集計のグラフを見て掲示したところ、表とグラフがちがっていることに気づいたメンバーから指摘があり、訂正しました。よく確認せずにアップしてしまい申し訳ありませんでした。
 北風の吹きそうなケヤキ並木とか、渡り鳥の鴨とか、冬の到来を示しています。皆さん、風邪をひかないように暖かくしてお正月を迎えてください。

17

「秋の夕暮れ」
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/C:飛鳥を撮ったあと、振り返ると・・・。
C1:大きな夕景に懐かしい点景、海岸線の灯火にも心惹かれる。帰愁。
21

「鴨の波紋」
撮影:すぎポン/カメラ:CONTAX SL300R/C:ちなみに、こっちの鴨はスカンジナビア
から避寒にくるそうです。
13

「休日」
撮影:ヒヤミズ/カメラ:CONTAX U4R/C:ケヤキのトンネルの下の家族たち。
16

「夕暮れの富士」
撮影:いくたろう/カメラ:ASAHI PENTAX ist DS/C:上九一色村/
C1:霞の中の大きな赤富士。ウム・・夢を見ているか。
全作品

平成二十二年霜月展示投票分

今月は定年を過ぎても皆さん忙しそうで、作品投稿の数は少なく、人気投票に参加していただいたのも8名でした。
結果は以下のように、明るい秋空を背景にしたものや、これから寒くなることを意識したのか暖かさを連想させる作品に票が入ったようです。
季節は急激に秋に向かい、館長は風邪をひき約10日間やる気の出ない日々を送りました。皆さん体力を保ち風邪をひかぬように。



「空中パフォーマンスA」
撮影:kancho/カメラ:CONTAX SL300R/
C:高知県立美術館の17周年を祝うイベントのひとつです。陸上競技の棒高跳びの棒が
グラスファイバーになったときその弾性力に驚いたものですが、それに似た棒に乗った4
人が、物語を感じさせる音楽を背景に、自分の体重移動で揺り動かし演じます。9番とセッ
トで見ていただければ動きがよくわかると思います。館内の企画展を見に行って偶然この
時間に居合わせました。
C1:プレビューで何度も繰り返して動かした、これ最高!


「豪華客船」
撮影:kancho/カメラ:Canon EOS kiss X3/
C:芸西村で取材をした帰りに高知新港を通りかかったら出航準備中の飛鳥が停泊してい
た。これも偶然の産物で、1時間遅かったら出航してしまっていた。真っ白い船体に夕日が
当たり美しくまぶしかった。
C1:船首に絞って船のいい形を見せてくれ大好き。


「空中パフォーマンスB」
撮影:kancho/カメラ:CONTAX SL300R/
C:Aとのセットで、Aは4人が適当にばらけていてバランスがいいのですが、Bは中心に
揃いすぎています。物語の1シーンとしてはいいのですが、これがあると動きがわかると
思い投げ入れたものです。
15

「秋空」
撮影:kancho/カメラ:CONTAX SL300R/
C:一服するため外に出ると秋空の変化が面白く、思わずシャッターを切りました。
C1:まさに季節の空だ。この定点観測も並べると面白いよねえ。


「憩いの席」
撮影:ヒヤミズ/カメラ:CONTAX U4R/
C:喫茶店、合羽橋珈琲の気持ちのいい席。
C1:いろりを囲む椅子席という和洋折衷のような席を、暖かい白熱電球の灯りが包んで
いる、これからの冬の憩いにぴったり。
全作品

平成二十二年神無月展示投票分

 今月は人気作品6点中、植物に関するものが4点選ばれました。その他の作品もまだまだ暑い夏という感じですね。


「さるすべり」
撮影:まんじ/カメラ:NICON D50/C:宗安寺で/
C1:花の色がきれいに出ていて好き。

「寄り添うきのこ」
撮影:ホレさん/カメラ:Canon IXY DIGITAL 900IS/
C:久しぶりに投稿します。/C1:よく揃いました。よく見つけました。

「雨に煙るソウルタワー」
撮影:テノール/カメラ:Sony DSC-W30/C:あちらの天候は、
○○○心以上に、移り気でした。/
C1:ソウルっぽくないけどネ。煙っていて風情が増している。

「夜の参道
撮影:ムシュウ/カメラ:Canon IXY DIGITAL 400/C:旅行先の
温泉地で、ほろ酔い加減で散歩していたら出会った。くらやみに浮ぶ
お地蔵さんが印象的で、おもわずバチリ。
C1:不思議なシチュエーション、夢で見ているようだ。
C2:トリックじゃなくこんなに写せたんだ〜

「彼岸花」
撮影:まんじ/カメラ:NICON D50/C:南楽園で/
C1:近頃彼岸花が少なくなったと感じる。池に映っているのが良いねえ。

「キレンゲショウマ畑」
撮影:ホレさん/カメラ:Canon IXY DIGITAL 900IS/C:久しぶりに投稿
します。/
C1:これが畑かあ?面白いねえ。
10月の全作品

平成二十二年長月展示投票分

 今月も投稿者が少なくて4人しかいませんでした。それにしても、人気上位はこまっちゃんと館長で固まってしまいました。こまっちゃんも腕を上げたものです。
 来月はたくさんの投稿をしてもらって、館長の出番を少なくしてもらいたいですね。hi!


「自然はいつも美しい」
撮影:こまっちゃん/
カメラ:Canon EOS 5D Mark II/
C:花も美しいけど、蝶々も美しい。
C1:これもいつもは見れない自然です!!

「朝の四万十川」
撮影:Kancho/
カメラ:Canon EOS kiss X3/
C:朝起きると川面に靄がかかり、流木にとまったサギが魚を狙っていた。
C1:眠たそうな光と川面の静けさとがなんとも心地よい。

「君はこわいのか?」
撮影:こまっちゃん/
カメラ:Canon EOS 5D Mark II/
C:こわいけど触りたい、君の気持ちは手に取るようにわかるよ。/

「スコール」
撮影:Kancho/
カメラ:Canon EOS kiss X3/
C:「とまろっと」近くの高台を通過中に、絵に描いたようなスコールが
見えたので車を駐めて撮影した。/
C1:ご近所では逆立ちしてもこういう写真は撮れません!

「踊る」
撮影:Kancho/
カメラ:CONTAX SL300R/
C:追手筋にて、ちょうど「君が踊る夏」に出演のチームが来た。/

「スーパーパノラマ」
撮影:Kancho/
カメラ:Canon EOS kiss X3/
C:臼碆近くのどら焼きのような丸い展望台から見る太平洋は丸かった。/
C1:どういうシチュエーションなのだろうか?これも見れません。

「ひまわり畑」
撮影:こまっちゃん/
カメラ:Canon EOS 5D Mark II/
C:同じように見えるひまわりも、よく見ると一つ一つが自己主張している。/

「夏雲」
撮影:Kancho/
カメラ:CONTAX SL300R/
C:今年は特に暑かったし、盛夏らしい雲を背景に高知城を撮った。/
全作品

平成二十二年葉月展示投票分

 今月は館長も忙しく、ろくにお世話ができなかったら、投票者が4人しかいませんでした。皆もお盆とかで忙しかったのでしょう。


「雨のカフェテラス」

撮影:こまっちゃん/
カメラ:Canon EOS 5D Mark II/
C:雨が降っても夜には人が寄ってくる。
C1:赤が綺麗。

「朝のひととき」
撮影:こまっちゃん/
カメラ:Canon EOS 5D Mark II/
C:寝ているのか、起きているのか、新聞を
読んでいるのか。/C1:静か。

「蓮」
撮影:まんじ/
カメラ:NICON D50/
C:蓮池公園で雨の日に撮影です。

「とんぼ」
撮影:まんじ/
カメラ:NICON D50/
C:黒沢湿原は糸トンボが多い。

「ポニョ」
撮影:Kancho/
カメラ:CONTAX SL300R/
C:赤い手袋がかわいい/
C1:かわいかった。
全作品

平成二十二年文月展示投票分

 全国のあちこちに被害を出した長雨から一転、猛暑日が続く今日この頃です。41メンバーから7名の投票がありました。ご協力ありがとうございます。
 投票者のコメントです。「暑いねえ。仕事が始まってなにやら気ぜわしい日が続いております。七月展示は風景や色の不思議な対比が面白い。撮る場所や時間の領域が広いので多彩になるのがうでじまんの特徴だね。」 そうですね、自分の家庭から、あるいは南の島から、また某ドイツ好きは今度はイギリスに飛んだので、「ネス湖の水の色は身の毛もよだつほど不気味やね。」といった投票者のコメントもありました。その後またドイツに行っているようですが、・・・。


4 「平家平」
撮影者:KEN/
カメラ:ソニーα/
C:頂上直近 仲間はずっと先。
C1:思い切り単純に切り取られた構図だけど静けさに惹かれる。

11 「信楽のたぬき」
撮影者:PONQ/
カメラ:Panasonic FX-60/
C:皆,何を見ているのだろうね。
C1:これはまた豪勢な。

17 「自分は蝶々か
         パンジーか」
撮影者:こまっちゃん/
カメラ:Canon EOS 5D Mark II/
C:
C1:神秘的にも見える、特殊な撮影技術?/
C2:うまいですね。

3 「どろめ祭り2」
撮影者:KEN/
カメラ:ソニーα/
C:勇壮なデモンストレーション/
C1:勢いがある。

8 「氷河湖」
撮影者:スギぽん/
カメラ:CONTAX SL300R/
C:

9 「ハイランド」
撮影者:スギぽん/
カメラ:CONTAX SL300R/
C:
C1:この揺るぎない存在感は凄いね。シャープな画像でさらに強い。

15 「北冥の古城」
撮影者:スギぽん/
カメラ:CONTAX SL300R/
C:
C1:静かだねえ。これも兵どもの夢の跡か?

16 「苔の色」
撮影者:ヒヤミズ/
カメラ:CONTAX U4R/
C:嵯峨野祇王寺の庭の苔。六月の湿度に冴える苔色。

21 「朝のカフェテラス」
撮影者:こまっちゃん/
カメラ:Canon EOS 5D Mark II/
C:

30 「商売繁盛」
撮影者:Kancho/
カメラ:CONTAX SL300R/
C:何十年も昔からひろめ市場西にある小さな「丸吉食堂」は今でも追手前高や
丸の内高などの教員でにぎわっている。高野連の巣窟のような店だ。
C1:店を拡張・新築するほど繁盛しなくても潰れない程度に客は来る。
全作品

平成二十二年水無月展示投票分

 今月は桜特集と重なって大変でしたが、11名の投票を得て人気作品が決まりました。
 作品点数が多く、投票に迷った人がいたかもしれませんね。全般へのコメントには、「早い時期は誰が投票したか分からないようにしたらどうだろうか。 あと人気投票だけでなく、こうしたらもっと良いとかの批評も欲しい。(センスの無い自分には参考になるので)今回屋久島で撮って後から見ると構図や絞りに問題を感じるのが多かったので。」というのがあり、館長はちょっと悩んでいます。
 前半のことは、その方が投票するものにとって気がねがないし、おもしろいかもしれないので、いくたろうに相談して月の10日まで、または投票者が5人までは名前を出さないとか連絡すればいいことだと思います。
 後半の構図や絞りなどの作画についてはプロがいないので、どうすればいいか。皐月作品には書いてみたのだが、このような館長の簡単、未熟なコメント(C0:)でも、毎月、全作品にコメントを書くとちとしんどいねえ。個別の相談には館長でなくても応じることができるだろうけど。はてさて。hihi


23 「初夏2」
撮影:ホレさん/カメラ:Canon IXY DIGITAL 900IS/C:ノリウツギが咲くと初夏です。
C1:花とボカシたバックの青空で、確かに初夏がイメージされる。

4 「緑にダイブするクジラ」
撮影:ヒヤミズ/カメラ:CONTAX U4R/C:上野公園7番地国立科学博物館前のシロナガス
クジラ。
C1:アイディアが良い。

8 「夜桜見物」
撮影:PONQ/カメラ:LUMIX DMC-FX60/C:一度は乗ってみたい屋形船。
C1:最初花火かと思ったが、夜桜の雰囲気ネ。

7 「西赤石山」 兜岩付近から
撮影:KEN/カメラ:DMC-FT2 パナソニック防水/C:兜岩付近から 右から沓掛・石鎚・瓶・
西黒森・笹・ちち山そしてアケボノツツジ。
C1:澄んだ空気感がとっても心地よい。

13 「路地」
撮影:きわっち/カメラ:LUMIX DMC-TZ3/C:鞆の浦の街を早朝歩く。旧街道のような路地
が残っている。

14 「石像と
   ヤクシマシャクナゲ」
撮影:KEN/カメラ:DMC-FT2 パナソニック防水/C:花飾りをしたモアイ像をイメージしたが
やや失敗構図。
C1:石像ネエ、アモイみたいにも見えるね。

20 「永田岳」
撮影:KEN/カメラ:DMC-FT2 パナソニック防水/C:宮之浦岳からの下り 振り返れば。

31 「お堀をわたる風」
撮影:こまっちゃん/カメラ:Canon EOS 5D Mark II/C:楽しいジョギング・コースです。
C1:画面から本当に心地よい風を感じる。
全作品

平成二十二年皐月展示投票分

 12名という、館長の期待以上に投票した方が多く、大変喜んでいます。撮影して投稿してくれる人たちにも励みになります。ありがとう。
 「今回は、特に迷うたぞね。視点の多様性が高くて、うんと面白かったちや。」とか、「天候不順な時候も過ぎて春になりましたねえ。展示館も彩が増してきている。結構ケッコウ。水面が捉えられてる作品が多いのも季節柄か。潤う。」などの今月の作品全体に対するコメントもいただきました。
 /みんなで作るうでじまん/です。


8 「蜃気楼の見える
        港の夕暮れ」
撮影:まんじ/
カメラ:NICON D50/
C:
C1:壁に飾りたいほど。

1 「リコウ下り2」
撮影:ヒロ爺/
カメラ:LUMIX DMC-FX35/
C:桂林・上海の旅にて
C1:亜細亜の湿潤、墨色のグラデーションに癒される。

15 「瓢湖(ラムサール条約)」
撮影:まんじ/
カメラ:NICON D50/
C:

5 「らっかさん」
撮影:kancho/
カメラ:CONTAX SL300RT*/
C:いい雲がやってきた。モッコウバラの花は終わっていた。/
C1:面白い。距離をなくした雲が綿毛の花に見える。

25 「フラメンコ」
撮影:kancho/
カメラ:Canon EOS Kiss Digital X3 + SIGMA 18〜200mm/
C:庭の赤いチューリップを背景にサクランボの花。情熱的なスペインの踊り子に見立てました。

17 「水都 大阪2」
撮影:PONQ/
カメラ:LUMIX DMC-FX60/
C:寝屋川、大阪城外堀に囲まれた大阪ビジネスパーク/
C1:大川とOBPだろうか。垂直線の強さが好き。

20 「絹掛の瀧」
撮影:ホレさん/
カメラ:Canon IXY DIGITAL 900IS/
C:作り物の鯉にビックリ。/
C1:滝の下にある岩は、龍になろうとする鯉じゃろか?

28 「場所取りの若者」
撮影:PONQ/
カメラ:LUMIX DMC-FX60/
C:平日の昼日中から場所取り、いい会社だね。/
C1:若者の頭上に広がる桜の明るさと豊かさに、大きな幸福を覚える。
C2:サラリーマンの悲哀を感じる。
全作品

平成二十二年卯月展示投票分

 今月は投票の出足が早く、投票数も今年では一番多くなりました。ご協力ありがとうございました。
 しかし、結果としてまんじと館長の2人が上位を独占してしまいましたね。すみません。
 あとの作品の中には、せっかく興味を惹かれて撮ったのに、じゅうぶんそれを強調できていないものなど惜しいものがたくさんありますよ。


3「嵐よ吹け〜」
撮影者:Kancho
カメラ:CONTAX SL300RT*
C:宝暦年間に起こった津野山農民一揆(津野山騒動)の責任者として、悪徳問屋と戦った
庄屋中平善之進の像です。撮影時は春の猛吹雪でした。
C1:檮原出身の禅僧?維新の志士?
C2:文字通りの天候がふさわしい。
C3:タイトルとのマッチングの妙。

16「白糸の滝」
撮影:まんじ
カメラ:NICON D50
C:静岡県富士宮市(F/15;1/2秒)
C1:いかにも白糸。
C2:シャッタースピード、ナンボやろ。もうちょっと速いのと、もうちょっと遅いのも併せて一緒に
見てみたい感じ。

19「朝の山中湖」
撮影:まんじ
カメラ:NICON D50
C:富士山がちょっとだけ見えてます。
C1:光と空気の触感が伝わる。狙ってもこうはいかんと思う。
C2:透明な空気感綺麗ですね。
C3:澄明な空気感が清々しい。

13「何が見えるのかな?」
撮影:Kancho
カメラ:CONTAX SL300RT*
C:本当は向こうの通りから見るように考えて作られているのだが、背後から見ると壺が人や
車を見ているようで、またおもしろい。
C1:色も景色も意外感があるねえ。

32「梅」
撮影:まんじ
カメラ:NICON D50
C:偕楽園で。
C1:振袖模様に写し取りたい。
C2:豪勢な梅やね。

18「99歳の春」
撮影:Kancho
カメラ:CONTAX SL300RT*
C:小豆島のオリーブ園に最初に植えられたオリーブの木のうちの1本。
C1:こんな人生もある。
全作品

平成二十二年弥生展示投票分

 今月の作品は、少し普段と違って撮影者が単に美しいだけでなく興味を惹かれたものを素直に写していたので、見る方も不思議に思ったのだろう。不思議でおもしろい写真が多かったので、暖かくなる来月も期待したい。今月の投票は11名と2桁目標に達したのでよかった。4141ネットメンバーの協力がありがたい。


「お城の門番」
撮影者:kancho
カメラ:CONTAX SL300RT*
C:早朝の散歩コースなので、まだ太陽は建物の向こう側で、空の明るさだけです。
C1:白壁と黒板壁に、今は盛りの梅枝垂れ
C2:こんな艶かしい門番なら敵も仕事を忘れる・hi

「大阪城と梅」
撮影者:PONQ
カメラ:LUMIX DMC-FX60
C:
C1:観光写真にも使える。

「闇夜の谷津遊園」
撮影者:いくたろう
カメラ:ASAHI PENTAX ist DS
C:いつも自転車での通り道で気になっていた被写体。

「サンタクロースの赤い車」
撮影者:いくたろう
カメラ:ASAHI PENTAX ist DS
C:この冬関東にも雪が降った。AFをオフにしているのが気が付かずに少しピンボケだが、
それはそれでよいかなと・・
C1:童話世界のミニチュア舞台みたいだね。温かい色が好き。

「谷川と杉林」
撮影者:いくたろう
カメラ:ASAHI PENTAX ist DS
C:ジープ道から谷川を撮った。見た目真っ暗だったが、画像処理でここまで明るくなった。
C1:痩せた幼杉がサムネイルでは桃色の雨筋に見えた。色が不思議。
全作品 C1:弥生三月の展示は不思議なショットが多いのでウロウロしますらあ(野閑人か・・)
C2:いつもいつも力作ぞろいだね
C3:いつもバタバタしていて、講評が書けないのが申し訳ないです。

平成二十二年如月展示投票分

 今月はさすがに寒い季節を写し取った作品が多かったですね。中でもだんとつに人気が高かったのがまんじ氏の「仁淀川」でした。急に冷え込んだ寒い朝にまだ暖かい川の水から立ち上った水蒸気が雲になって漂い、その影を河原に落としている。作者はこの現象を期待して撮影に行ったのだろうか?それにしても一期一会である、よく観察しよう。


「仁淀川」
撮影者:まんじ
カメラ:NICON D50
C:朝方のもや(大橋から上流を見て)
C1:何だこれ! 川の色と橋の光だけでも凄いのに雲の掛かりかたがとんでもない! 絶景は突然に現れる?!
C2:観光誘致用に使えるね。

「こもれび」
撮影者:まんじ
カメラ:NICON D50
C:通りかかりに撮影(大正町)
C1:舞台演出でもこうはいかない。よく撮ったねえ。参りました。
C2:光線が目に見える感じ。

「代官山ショップセール」
撮影者:ヒヤミズ
カメラ:CONTAX U4R
C:代官山の街外れショップのセール。店前にチャリが止まる。
C1:チャリが多いね。

「谷川岳には
    ジープは登れない」
撮影者:いくたろう
カメラ:ASAHI PENTAX ist DS
C:久しぶりにジープで雪道を求めて。
C1:ピーカンのクリアな画像とタイトルの可笑しさのギャップを想像すると実に楽しい。

「甍の波2」
撮影者:kancho
カメラ:CONTAX SL300RT*
C:いつもの朝の散歩ではなく、午後の光で撮った1枚。

「いらっしゃい」
撮影者:杉ポン
カメラ:CONTAX SL300RT*
C:商売熱心なサンタさん。
C1:サンタがあることが自然に思える。
全作品

平成二十二年睦月展示投票分


「黄色回廊」
撮影者:ヒヤミズ/カメラ:CONTAX U4R/
C:神宮外苑の銀杏並木はこの時期に黄色に埋め尽くされる。/
C0:

「青空」
撮影者:こまっちゃん/カメラ:Canon EOS 5D Mark II/
C:下から見ると青空に届きそうだったけど、乗ってみると青空はもっともっと遠かった。
C1:空の青で観覧車が花のように愛らしく見える。
C2:構図が面白い。

「たけのこ畑」
撮影者:PONQ/カメラ:LUMIX DMC-FX60/
C:竹藪ではなく、畑です。たけのこは山城特産
C1:竹の色の爽やかなこと。香りがするような。

「雨上がりの南アルプス」
撮影者:いくたろう/カメラ:ASAHI PENTAX ist DS/
C:
C1:洗われた空気の層に際立つ稜線。これも絶景。

「玉水木」
撮影者:PONQ/カメラ:LUMIX DMC-FX60/
C:大晦日、花のようだけど・・・/
C1:天に挑むような赤い色が逞しく見える。/
C2:冬の赤い花?本当は「実」らしいね。見事に咲き誇って(?)いる感じ。

「山田のアベック」
撮影者:PONQ/カメラ:LUMIX DMC-FX60/
C:幼稚園の作品のようです。/
C1:なかなかのユーモア。

「遊園地」
撮影者:こまっちゃん/カメラ:Canon EOS 5D Mark II/
C:素直に育ってくれて、ありがとう。/
C1:小松の顔がいい。

「月とクレーン」
撮影者:Kancho/カメラ:CONTAX SL300RT*/
C:朝の散歩の最終地点、工事中の高知市あんしんセンターの上に。/
C1:うっかりすると見過ごしそうなシーンだがよく撮ったよね。/
C2:ホンマや月が一緒に写っている。
全作品

よいよい写真館しろうとうでじまん昨年までの作品>平成22年