平成二十年長月作品展示2008.9
しろうとうでじまんTopPage
1週間前ほどから朝夕は涼しくなっています。というのは上空に北からの寒気が張り出しているからです。でも、そのおかげで各地にゲリラ的な集中豪雨が発生し被害が出ています。高知では逆に早明浦ダムが貯水率0%になるなど、雨量が少なく困っています。そんな中、ご協力いただき投稿が24作品になりましたので、本日長月(9月)展示を開始いたします。
サムネイル画像をクリックすると大きいサイズで見ることができ、コメントもわかります。
1

「涼しさが届きますように1」 |
2

「涼しさが届きますように2」 |
3

「山の風景」 |
4

「月にむら雲、花に風」 |
5

「セミ連れ」 |
6

「茨城県最高地点」 |
7

「風に揺れる殻」 |
8

「夾竹桃」 |
9

「深川八幡祭」 |
10

「祭り囃子の笛・太鼓」 |
11

「セエ〜ノ〜、ワッショイ」 |
12

「ワッショイその1」 |
13

「ワッショイその2」 |
14

「ワッショイその3」 |
15

「ワッショイその4」 |
16

「ワッショイその5」 |
17

「水掛け祭りだワッショイ!」 |
18

「もっとかけろ〜!ワッショイ!」 |
19

「ワッショイ!ワッショイ!」 |
20

「東京湾」 |
21

「日本の電柱と電線」 |
22

「季節外れ」 |
23

「リンゴの花」 |
24

「東京・銀座」 |
25

「盛夏」 |
26

「夏雲」 |
27

「伊吹山と琵琶湖」 |
28

「晒菜升麻」 |
29

「秋かと」 |
30

「お花畑」 |
31

「重量級」 |
32

「眺望悪し」 |
33

「彦根城天守閣」 |
34

「百日紅」 |
35

「カラスのジョナサン」 |